もっちゃんログ!

楽天ポイントの活用法やブログ論、生活改善知識など!

楽天市場のポイント還元率を手軽にアップ!楽天Pashaの条件達成しておく

楽天Pashaは、対象商品を買って、そのレシートをアプリから送信すると、楽天スーパーポイントがもらえるサービスです。

pasha.rakuten.co.jp

ポイントがもらえる額は多くないですが、月に100ポイント以上Pashaの案件を達成すると、SPUが0.5%アップします。

楽天市場でたくさん買い物をした月は、Pasha達成を狙っていきましょう

Pashaの使い方を紹介します。

案件を見つける

まずはPashaのアプリから、対象商品を探します。

このサービス、店舗で商品を探して、その商品を買って、レシートを送って...なので、結構面倒です。

多くの場合、還元ポイントは5ポイントや10ポイントだったりするので、何度もアプリをチラチラ見て、お店に行って...とするのはかなり時間の無駄

なので、普段買っているものか、少なくとも消費するもので、かつ一回で100ポイントもらえるものだけを狙うべきです。

今月は、そのような案件がありました。
普段は定期的にヨーグルトは食べてませんが、これを機に乳酸菌をとっていきます。

対象製品をお店で買う

自宅近くのスーパーで売っていました。売値は148円。

ネットスーパーはもうちょっとしますね。

sm.rakuten.co.jp

この買い値148円のうち、100円分はポイントで返ってきます。

そして、48円 / SPUでアップする0.5% = 9,600円なので、9,600円以上楽天市場でお買い物していれば、PashaのSPUアップ分で元が取れるということになります。

アプリからレシートを送る必要があります。
なので忘れずにレシートを受け取ってきましょう

レシートをアプリから送る

レシートを撮影して、アプリから送信。
レシートはこんな具合です。正式名称やJANは入っていないレシートですが、これでも判定してくれます。

少し待つと、審査OKの表示がつきます。

その後、今月の獲得ポイントが100に増え、SPU達成というアイコンがつきます。
審査には最大7日かかるとアプリにありますが、概ね毎月、その日のうちにこの表記に変わります。

翌日には、楽天市場のSPU項目でもPashaが条件達成表示に変わっています

必要なものだけ買う

普段買っているものや、試してみようと思っていたものがポイント還元対象になったらPashaを利用するのがよさそうです。

と言いつつ、僕の場合は月初だけ開いて、SPU達成できたら放置するアプリになっています。

お得にこだわるならこまめに見た方がいいかもしれませんが、多くの案件はポイント還元が少ないので、とりあえずSPUだけ達成できればOKかなと思っています。

ここまでご覧いただきありがとうございました!

【課金勢歓喜】楽天でiTunesカード10%OFF中!6月10日まで!

楽天のiTunesカードショップから、10%OFFクーポンがきました!

このクーポン、楽天スーパーセールの時期に出てるようなので、そのタイミングでまとめて買うようにしています。

クーポンやその他キャンペーンを活用して、割安にiTunesカードを買う方法を紹介します。

(以下の割引額・ポイント還元額は、1万円分のiTunesカードを買う前提で計算しています!)

クーポンで10%値引き

クーポンはこちら。5,000円以上の購入で、10%OFFのクーポンです。10%OFFはでかい!

SPUでポイント+10.5%還元

10%OFFクーポンにプラスして、楽天のサービスやキャンペーンでポイント還元があります。

これによって、家電量販店よりも割安で買うことがきます。

まずは楽天のSPU。個々の楽天サービスの利用状況によりますが、例えば僕の場合は10.5倍。

1万円分のカードを買うとしたら、9,000円 x 10.5% = 1,080円分のポイントがもらえます。

楽天スーパーセールでポイント+9%

スーパーセールのキャンペーンの一つに、期間中の買い回りショップ数に応じて、ポイントの還元倍率がアップしていくシステムがあります。

毎回、10ショップ以上買い回りして、全ショップ+9倍還元になるよう運用しています。

これで、前述のものとは別に9,000円 x 9% = 810円分のポイントがもらえます。

5と0のつく日のキャンペーンでポイント+2%

5と0のつく日にエントリーしてエントリーして楽天カードで買うと、もらえるポイントがさらに+2%されます。

キャンペーンバナーには「5倍」とありますが、エントリーでの純増分は+2%分です。

楽天カードを持っている方は、急ぐ買い物でない限り、5と0のつく日にまとめて買い物するのが正解かもしれません。

このキャンペーンで、前述のものとは別に9,000円 x 2% = 180円分のポイントがもらえます。

サンキューショップのキャンペーンでポイント+1%

以下は、今回たまたまあったキャンペーン。iTunesカードのショップも対象店舗でした。

こちらもエントリーだけで、9,000円 x 1% = 90円分のポイントがもらえます。

まとめ:いまなら3割引きでiTunesカードが買える

ここまでの分を合計すると、10,000円分のiTunesカードが楽天のクーポンやスーパーセールを活用して、自己負担6,840円で買える、ということになります。

1万円分買うときの、割引き&還元の内訳は以下の通りです。

  1. クーポンで10%OFF(-1,000円)
  2. OFFになった価格に対して、SPUのポイントアップ(1,080円分のポイント)
  3. お買い物マラソンでポイントアップ(810円分のポイント)
  4. 5と0のつく日でポイントアップ(180円分のポイント)
  5. サンキューショップのキャンペーンでポイントアップ(90円分のポイント)

非常に地味でマニアックで、エントリーが必要だ設定が必要だとややこしいことのオンパレードですが、うまく活用すれば、お得なポイント還元が得られます

楽天は活用できればおいしいものの、めちゃくちゃ複雑です。
ここに記載できていないキャンペーンやポイント還元の手法もあるかもしれません。
ぜひ裏ワザ・抜け道探しも楽しんでみてください

以上です。
ご覧いただきありがとうございました!

6月のスーパーセール何買う?個人的買い物&せどり商材のまとめ

本日から楽天スーパーセールが始まりました!

ネット通販での衝動買いがひどいため、最近はスーパーセールやお買い物マラソンの時期に合わせて買うようにしています。

楽天市場の活用方針と、今月買う予定の商品をまとめます。

方針

買い回り店舗数と予算

スーパーセール・お買い物マラソンは、1000円以上のお買い物1店舗ごとにポイント還元率が1%ずつアップするキャンペーン。

スーパーセールの還元上限は10,000ポイントです。

10店舗買い回るので、総額は110,000円以内に納めます。
110,000 x 9% = 9,900ポイントで、上限いっぱいに得るためです。

買うものと基準

必要なものだけ買うのはもちろんですが、Amazonの定期便(3%〜15%OFF)で買うよりも安いも重要な基準です。

買う前に実質購入金額を比較して買うようにしています。

SPU

SPUは事前に準備しておきます。今回は10.5倍。

今月はPashaの案件がイマイチですね。
先月はRAIZIN一発購入でSPU達成だったので、すごくありがたかったですが...

Pashaも月末までに達成できるよう、チラ見しておきます。

買う予定のもの

本1(楽天ブックス)

勉強用の本。

ビジネス書はyoutubeで要約を聞くことにしているので、どちらかというと専門書狙いです。

本2(bookfan2号店)

上記と同じ。

送料無料だけでも助かるのに、ポイント3倍もあってありがたい...

iTunesカード

デュエルリンクス課金用。
SPU10倍+買い回り9倍+5と0のつく日2倍で、約2割引で課金できるので実質無課金です。

飲み物1

家での飲み物。
送料無料でありがたいです。

飲み物2

こちらも上記と同じ。
Amazonより安いのを狙います。

加湿器の洗浄液

年中湿度70%にキープしているので、加湿器のクリーニングは必須。

これ、本当に驚きの商品で、加湿器の赤みがなくなります。

父の日のギフト

こういうプレゼントものは楽天で探すのがもってこいですね。

ランキング上位のものを、売り切れる前に買おうと思います。

断食用の酵素ドリンク

このドリンクが流行ってるようなので。
リモートワークで太ってますし、家にいるときに断食やってみたかったんですよね。

寝具

ちょうど枕を変えたかったので。
調べるのも面倒なので、楽天で上位のやつを買っておけば問題ないでしょう...

せどり商品

いつもならSUPER DEALショップでこういうのを買うんですが、


いまはRakuten mini1円のキャンペーンがあるので、スマホは買取額が安定しないかも...?

ということで、こちらのショップで人気商品を狙っていきます。
Switchか、iPadかな?

おわりに

スーパーセールやお買い物マラソンで10店舗買い回ってポイントをもらうのが月に1度の楽しみになりつつあります。

もらったポイントは楽天でんき・楽天デリバリー・楽天ペイで消化できるので、失効させるおそれはありません

無駄遣いをしないよう気をつけつつ、お買い物を楽しみたいと思います。

ここまでご覧いただきありがとうございました!

【楽天ポイントせどり】メルカリで売るのをオススメしない5つの理由


楽天ポイントせどりの安定的な販路を探し求めています。

Amazonのセラーアカウントを取るのが一番早いんだろうな〜と思いつつ、アカウント開設の手間が大きい割にアカウントを消されるリスクがあったり、そもそも自分が長続きするか怪しかったりなので却下。

で、次に思いつくのはメルカリです。

ただ、結論から言うとメルカリはないと考えています。今後も基本的には使わないつもり。

前提条件

まず、前提条件として。

僕は商材をSUPER DEALのポイント高還元スマホに統一しています
それは、以下のような理由からです。

  • 未使用である限り、価値がゼロにならない
  • サイズが小さいので送料が安い
  • 買取屋に持ち込みやすい
  • 型番が決まっているので、買取額が明確
  • マラソンでの購入価格上限(10店舗で11万1111円)に収まる

そのスマホを毎月1~2台(MAX8万円くらい)仕入れて、両方売って10%くらいの利益を取れればOKと考えてせどりを進めています。

メルカリを使いたくない5つの理由

ライバルが多い

メルカリはユーザーが多い分、同じような商品が同じような価格で販売されます。

商材にしているSUPER DEALスマホは人気商品です。Galaxyなどの人気機種は、お買い物マラソン中の楽天総合ランキングTOP10にいつも入っています

従って、多くのせどらーがマラソン直後にメルカリに出品します。

例えば、5月のマラソン中に売られていたこの商品。

メルカリではこんな感じになっています。かなりの数の出品です。

定かではありませんが、マラソン中のSUPER DEALで仕入れたものがたくさん混じっていると思います。

この中で差別化して、自分の売りたい値段で売るのはなかなか難しいです。

またメルカリのユーザー像から考えて、20000円以上の、しかもandroidのスマホを買うユーザーが多いようには思えません

なので、限られた買い手を、差別化が難しい商品で奪い合う必要があります。
これを副業でサクッとやろうというのは不合理に感じます。

確実性がない

ライバルが多いことも起因しますが、メルカリでの販売は確実性に欠けます。

ライバルがいない商材も中にはあるでしょうが、それは需要がないということの裏返しかもしれません。

もちろん、どんなプラットフォームにも言えることです。出品すれば確実に売れるというものでもありません。

しかし、スマホの場合は、型落ちや流行落ちの危険性が常にあります。在庫を長期間抱えるリスクのあるプラットフォームは、できるだけ避ける工夫をしていきたいです。

利益率が悪い

前項の「ライバルが多い」も相まって、販売価格が安くなりがちです。
メルカリでの値切り交渉文化も手伝い、出品価格内での最安値で売らなければいけないケースもままあります。

また、必ずかかる費用として出品手数料の10%と送料があります。これもなかなかヘビーです。
段ボールに入れるだけで送るわけにはいきませんので、梱包の手間も費用もかかります。
これをサボると、悪い評価を付けられてしまうリスクがあるので、手抜きはできません。

販売額が安い+手数料がかかる+梱包コストがかかるという、利益率を押し下げる要素の多いプラットフォームと言えます。

アカウントを育てる必要がある

スマートフォンを売るとなると、一回の取引単価は安くても2万円を超えます。

そのような取引を個人とするのは、やはり少しハードルが高いと思います。

買い手の気持ちで考えて、

  • 評価数がそもそも少ない
  • ”悪い”の評価がついている
  • “悪い”の評価はないが、「発送が遅かった」「梱包が雑だった」などのコメントがついている

であれば、いきなりNGを喰らってもおかしくありません。

このように、メルカリはライバルが多い分、ミスが許されません。
一回のミスで販路を失いかねないプラットフォームと考えると、めちゃくちゃに危険です。

丁寧に取引をすれば良い評価をたくさん集められるはずだ、という考えは尤もなのですが...そこを頑張ってもリターンが大きくないのが悩みどころです。

コミュニケーションコストが大きすぎる

コミュニケーションコストと言っているのは、要するにキッズ対応です。

  • 出品者コメントなど当然読まない
  • 終わらない値下げ交渉
  • 梱包や発送の仕方に注文をつけてくる

などに疲れ果ててしまいます。

客が着くか不確実で買値も高くない、でも買い手の要求は多いし、ちょっとでも機嫌を損ねれば悪い評価を付けられるし...
それで得られる利益は販売額の5%程度となれば、こんなものを我慢する意味はありません。

じゃあどこで売ればいいのか

じゃあどうするのがオススメなのかというと、スマホを商材として使うのであれば、買取屋への持ち込みが正解だと思います

買取屋であれば、上記の不満を解消してくれます。

  • ライバルはいない(早い者勝ち)
  • 確実に買い取ってもらえる
  • 利益率は高くないが事前に計算できる
  • 評価を育てる必要がない
  • コミュニケーションコストはない(持ち込みなら)

といった具合です。

買取額は高くないと記載しましたが、メルカリでの販売実績と大きく変わらないと考えるのがいいでしょう。
むしろメルカリの10%の手数料がない分、モノによってはメルカリを上回るケースもあります。

前述のAquosは、メルカリだとこんな感じですが、

買取屋の見積もりだとこうです。


ほぼ差がありません。むしろメルカリの手数料を考えると買取屋に売った方がの方が手残りが多いです。この値段で買い取ってくれるなら、買取屋に持ち込む方が断然合理的です。

住民票を用意する手間や、郵送代などで1000円程度のコストはありますが、その1000円で確実性と在庫回転速度を買っていると思えば安いものです。

メルカリを使うのをオススメするケース

唯一メルカリを使ってもいいかなと思えるのが、ビジネス書の販売です。

  1. 楽天ブックスでビジネス書を買う
  2. 読んだらメルカリに出品
  3. 書籍代の半額程度は返ってきて、SPU0.5倍プラス

というコンボです。

ビジネス書であれば買い手はきちんとした大人か、悪くとも勉強熱心(意識高い系?)な大学生のはずです。比較的コミュニケーションがラクでしょう。

新刊であれば値崩れも起こしにくいはずです。
人気本であればライバルは多いかもしれませんが、定価の2割引くらいで出品すれば、最安値で売らなくとも買ってもらえます(経験談)。

また本であれば発送用の封筒がコンビニに売っているので、梱包にケチを付けられることもありません。

メルカリからのお知らせ 全国のセブンイレブンでメルカリの梱包資材販売がスタートします


最悪なにかクレームをつけられたとしても、高価なものでないので買い戻して解決すればOKです(評価は傷ついてしまいますが...)。

シンプルですが、SPUを上げながら安く新刊を読む方法、として長く活用できています。

まとめ - せどりのメルカリ活用は非推奨

楽天ポイントせどりにおける、メルカリの使い勝手を考えました。
使い勝手が高く、日本最大のプラットフォームという点は魅力的です。
売れたお金は手数料不要でメルペイ(iD)支払いに使える点も気楽で素晴らしいサービスです。

が、副業の物販は、薄利多売というわけにはいきません。
高額の商品を1〜2回コンスタントに売る方が、時間の面でもメンタル面でも合理的です。

なので、僕のSUPER DEALスマホを毎月仕入れて売る戦略ではメルカリは使えなさそうです。

以上、なにか皆さんの参考になれば嬉しいです。
ここまでご覧いただきありがとうございました。

【楽天ポイントせどり初心者にオススメ!】楽天で買った商品を買取屋さんに出してみた

f:id:motchan-Log:20200512205844j:plain

楽天ポイントせどりの販路を考える

そもそも楽天ポイントせどりとは、

  1. ポイント高還元の状態で楽天で商品を買い
  2. その商品をAmazon・メルカリなどで販売し
  3. それらの利ざやをポイントで得る

という、副業?お小遣い稼ぎ?ポイ活?のことです。

まず1ですが、楽天市場でポイント高還元で買う=安く買うのは、意外と難しくありません。 SPUを10倍程度にしておいて、あとはお買い物マラソンで9倍、5と0のつく日の購入で、楽に20%のポイント還元=20%引きでの仕入れが可能です。

さらにSUPER DEALの商品に絞って買うことで、上記のポイント還元と併せてさらに割安に買うこともできます。 例えばこんなの。

が、2番はそう簡単にはいきません。初心者の方は、特に販路のイメージがつかないので始められないのではないでしょうか。 安く買えた商品を、安定的に売っていくのはなかなか悩ましいところだと思います。

Amazonやメルカリは使いたくない

Amazonの嫌な点

安定的に利益を出している方はAmazonを使っているようです。 Amazonの出品用アカウントを作成し、FBAで販売しています。

が、これが面倒...自宅の住所を登録するなど、セラーアカウントの発行がとにかくブラックボックスで面倒そうです。

また、Amazonの基準に従って、BANされてしまう事例などもあるようです。 これらの面倒さはリスクであり、コストです。

FBA手軽そうなので、いつかはやってみたいですが...

メルカリの嫌な点

メルカリは手軽ですが、とにかくやり取りがイヤです。 キッズとのやり取りになれば、まさに地獄です。

メルカリで薄利多売はできないので、どうしても高単価の商品を売る必要があります。 価格が高くなればなるほど、おかしな注文も付いてくることでしょう(買い手視点でいえば、高い商品は不安なので、いろいろ言いたくなる気持ちもわかりますが...)。

また、手軽に売りやすい分、価格競争になりがちだと思いますし、手数料も安くないので、その分利益の計算が立ちづらくなります。

上記共通のうーん

いずれにも共通して、即金性が危ういというリスクもあります。 場合によっては売れなくなって、不良在庫を抱えるというリスクです。

結局買うのは消費者であり、消費者は数あるショップ・個人・ECサイトから選べるわけなので、どうしても価格競争・付加価値競争になってしまいます。

安く仕入れて高く売って、手軽に利ざやを取れるねという話だったのが、急に付加価値云々の話になってしまうのは、元も子もありません。

買取屋を使う

今回は仕入れた商品を売るのに、買取屋さんを使ってみました。

業者相手の取引なので手間はないですし、即金性も高く、買取額が事前にわかる(下がる前提ですが)ので、Amazonやメルカリで感じたうーんをクリアしてくれているのではと考えました。

今回はじゅうびえで上位に出た、ドラゴンモバイルを使ってみました。

mobileone.co.jp

楽天で買うスマホは、楽天関係のアプリがプリインストールされていて、普通のSIMフリースマホと同じ値段で買い取ってくれないという噂を目にしました。

が、ドラゴンモバイルは、商品名に「(楽天版)」という記載があって、その点で安心です。

ドラゴンモバイルで買い取ってもらうまでの手順

メール

楽天から商品が届いたら、ドラゴンモバイルに買取申し込みのメールをします。

今回は商品(未開封)と納品書の写真を添付して送りました。 事前に型番を見てもらうことで、商品を発送したあとに誤解が発覚しないように進めたい...という意図でした。

すると、目安買取額を載せた返信をいただけました。

発送

発送するものには、買い取ってもらうものの他に、

  • 住民票の写し
  • 身分証明書
  • 買取申込書

を同梱する必要があります。

これらはすべてセブンイレブンで揃います。

住民票の写しは(少しハードルが高いですが)マイナンバーカードさえあればセブンのプリンターから出力できます。

www.lg-waps.go.jp

身分証明書は免許証で。表裏を印刷します。

買取申込書はドラゴンモバイルの書式のものです。 PDFをダウンロードしたらセブンネットプリントにアップして、セブンで受け取ります。

同梱物が用意できれば、ドラゴンモバイルに郵送するだけです。

届いたら即入金!

発送した翌日、すぐに指定の銀行口座に入金がありました。

「届きました」とか、「これから査定します」とかの連絡もなく、入金です。

査定に2~3日待つのかな?と思っていたのですが、本当に即日でした。

これは超安心&超お手軽...!!!

まとめ

言ってしまえばブックオフにゲームを売るのと手間はほぼ変わりません。

今回は売却額-購入額で7,000円程度の利ざやが出ました。 これをやったのは先月のお買い物マラソンですが、そのときはSPUが7倍だったので、いまならもう少し利ざやが取れそうです。

買取屋を使うとどうしても売却額は下がってしまいますが、やはり即金性・再現性が高くリスクもほぼないというメリットは魅力的です。

最初にSPUを上げるのはもちろん手間ではありますが、これを乗り越えれば、特殊な知識・スキルがなくても、実質数千円引きで楽天で買い物ができます。

ぜひ皆さんもお試しください。

※最後に、今回買取に出した商品は元々自分で使おうとして買ったもので、決して買取を目的に買ったものではありません。 楽天モバイルで使おうとしましたが、RakutenMiniが予想以上に使い勝手がよかったので、Xperiaはたまたま未使用で売ってしまいましたミ⭐︎

【節約】楽天お買い物マラソンなに買う?買う予定のモノ8選

5.9〜5.16で楽天お買い物マラソンが開催されます。

ポイント大好き安売り大好きなので、マラソン前に買い物の計画を立てておいて、ポイントを効率的に貯めるようにしています。

 

先月もマラソンでたくさんもらいました(楽天モバイルを契約した分購入額じたいが多かったです)。

f:id:motchan-Log:20200508162556j:image

今回は、5月に開催されるマラソンで買う予定のモノを自分のメモがてら紹介します。なにか参考にしていただけると嬉しいです。

(アフィは一切入れてません!)

 

基本の考え方

まず、自分の中でなんとなくルールにしていることを整理しておきます。

考えていること、守っていることはこんな感じ。

  • 10店舗買い回って、全品9倍
  • 総額10万円以内に収める
  • まずは必要なものから買う
  • 枠が余った分で買取に出せるものを買う
  • SPUは10倍前後をキープ
  • 5と0のつく日に楽天カードで買う

基本はもらえるポイントを最大化して、日用品を安く買いたいというのが目的です。

一部ポイントせどりっぽいこともしていますが主目的でなく、お買い物マラソンの枠が余ったときは買取に出せる物も買って、(売った利益で)結果的に全体が割引になるのを狙う、という考えです。

ちなみに、SPUはこんな感じです。

f:id:motchan-Log:20200508092056j:image
これに、楽天ブックス(またはkobo)の利用分を足して、SPUは11倍にします。

マラソンの9倍5と0のつく日エントリーで2倍にして、22%還元で全商品買います。

22%でも十分な値引きですし、さらに各ショップのポイントアップやキャッシュレス5%還元なんかがつくとさらにおいしいですね。

では、今回買おうとしているものを紹介いたします。

お買い物マラソンで買う予定のもの

缶コーヒー

会社や週末出かける際に、水筒として持っていくやつです。

item.rakuten.co.jp

Amazonの定期便で買うよりも安かったので、毎月楽天で買うことにしました。

 

お酒

晩酌用。これもAmazonの定期便よりも安かったので。5%還元デカいです。

item.rakuten.co.jp

第二第三問わず、ビール風のお酒ってガソリンみたいな(?)味がして嫌いでしたが、これはうまい!

値段も比較的安いし、これでいいじゃんと思っています。ぜひ末長く販売してほしい。。。

 

vaam

運動時にいつも飲んでいます。在庫が切れそうなので買います。

item.rakuten.co.jp

 

ホットプレート

外食ができないので、たまには大掛かりなご飯を...ということで。家焼肉したいですね。

item.rakuten.co.jp

 

ルーター

楽天ひかりがIPv6対応したとのことで、IPv6通信できるルーターに買い替えます。
最近はテレワークの用途がありますが、普段はインターネットするだけなのであまり性能にはこだわらず、このエントリーモデルっぽいやつにします。

biccamera.rakuten.co.jp

 

勉強用の本を楽天ブックスかkoboで買います。今月はこの辺かな?

books.rakuten.co.jp

koboとブックスの使い分けですが、
「すぐに読みたい本はkobo・そういうでもない本は楽天ブックス」
だったり、
「流行りの本はブックスで、そうでないものはkobo」
だったり...です。

読み終わったらメルカリに出して、代金を一部でも回収できればラッキー。

メルカリはコミュニケーションがとにかく面倒ですが、ビジネス書を買うユーザーは変な方いない気がするので...まだマシな気がします。

 

母の日のプレゼント

母の日のプレゼントを、妻と自分の母それぞれ宛で2つ買います。

なにを買うかは未定ですが、楽天は手作りスイーツのようなものが多くて、選ぶのが楽しくなりますね。

item.rakuten.co.jp

 

せどり系

今月マストで買いたいのは上記ですが、枠が余りそうなので、1〜2つせどりに回せそうです。

商材はこれからYoutubeやじゅうびえでリサーチする必要がありますが、基本はSUPER DEALに出てくるポイント高還元のスマホを狙っています

item.rakuten.co.jp

配送料が安いので利益計算がしやすいですし、仮に商材選びに失敗しても新品未開封であれば需要が0になることはまずないからです。

楽天SUPER DEALショップで買うので、偽物を掴まされることもまずありません。

楽天モバイルがユーザーを増やしまくってくれることを期待しながら、いまは楽天モバイル対応スマホを買っておきます。

 

まとめ

毎月開催される楽天買い回りは、このように活用しています。

ポイントを含めての計算にはなりますが、よくよく調べれば多くの商品がAmazonより安く手に入ります。
ポイントは楽天ペイで使えるので、コンビニなんかで消費しちゃうのがいいですね。楽天モバイル、楽天でんきの支払いに充てるのもいいです。

ただ、価格面ではAmazonに勝っても、家に届くまでの時間はどうしてもAmazonのが早いです。

なので、すぐにいらない+ある程度の金額(1000円以下だと、ほぼ送料がかかっちゃうので)のものは楽天で買うようにしています。

Amazon(定期便含めて)で毎月10個以上なにか買ってるという方は、一度楽天のセールで買うのを検討してみてもいいかもしれません。

ここまでご覧いただきありがとうございました!